弘前散策

先々週の日曜日出張先の弘前市内を散策しました


駅前から少し歩いた信号機

LEDの恩恵でしょうか?こういった薄型の信号機は、


30分程歩いてついた弘前城は一面の銀世界

立派な門をいくつか抜けて

天守が見えてきました


本来はこの石垣の上に天守が在るのですが

石垣の改修工事の為に

曳家を行い


ポツンと…

少し寂しい感じはしますが、

これも今しか見れない弘前城です


公園内には桜の木が多く

四月の末には立派な桜が見られるのですが

残念です


何処にでも在るのか?

顔出しパネル

初代藩主のためのぶ公からの名付けか?

タメノブーンはいかがなものか?

元図書館、青森銀行跡、教会、石場家
和洋入り混じった建物


名産のリンゴを使ったスイーツ


アニメ

ふらいんぐうぃっち の舞台


黄金焼きはひとつ60円

結構歩きました

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す